夏はやっぱりビシソワーズ

うちの夏の定番といったら、冷汁とビシソワーズだ。

こぽぽの妹さんところからジャガイモが届いたので、さっそくビシソワーズに。たまねぎとねぎとジャガイモをバターで炒めてからコンソメで煮て、それからめんどくせー裏ごしの後、牛乳たして火にかけて、冷ましてから冷蔵庫へ。

食べたいと思ってから食べられるまで時間がかかるのが難点だな。

でも、とても美味しい。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日の夕食

calpacho.jpg

たまねぎスライスの上にキュウリスライスを敷き、アスパラとマグロとイカ・タコ・エビ等を置き、オクラの刻んだのをかけてトマトをのっけたもの。ここまでやってもカルパッチョと言うのだろうか。。。
けっこう腹いっぱいになった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日食べたトマト

wtoma.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アンチョビ

anchobi.jpg

安いイワシが手に入ったので、アンチョビを作った。指でイワシを開いて頭と内臓を取って、洗ってから塩漬けにする。40匹くらいあったのでけっこう大変。そのうえ足元でちっちゃいのがうろちょろしてるし・・・(^_^;

kasuke09_t.jpg

| | コメント (1) | トラックバック (0)

去年の収穫

ドイツから密かに持ってきてもらった唐辛子の種で、毎年収穫してます。
とっても辛いので、ペペロンチーノなんか1つ入れただけでOKなのだ。
そのうえ、山ほど取れるので1年分以上あります。

tougarasi2.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)